僕のライブのあるきかた

楽曲と演者を尊重しつつライブを楽しむ方法の一つ(@tbocgere)

僕の3rdライブのたのしみかた~二期楽曲編~

お久しぶりです、ゲレゲレです。

今回は3rdライブでの初披露が予想される楽曲を、僕はどう楽しむつもりかを僕の妄想込みでただひたすら書きつらねていきます。恐らくただのメモ書きみたいな感じになると思います。妄想だろうとなんだろうと余計なバイアス入れずに3rdに臨みたいという方はここでブログバイバイして頂いた方が良いかもしれません…

 

毎度毎度の注意事項なんですが、ただの僕の楽しみ方なんで皆さんの楽しみ方を強制するつもりは全くないです。自分がどう楽しみたいかは自分で決めて下さい。もちろんマナーやレギュレーションなどは順守して周りの人に迷惑をかけない範囲で。

 

振りコピしたいだの跳びたいだの色変えしたいだの言いまくると思いますが、振りコピやジャンプについて言及した後には「周りの人にぶつからないように注意しながら」、色変えの後には「ステージから目を逸らさずに色を変える余裕があれば、」がそれぞれ省略されていると思いながら読んでください。最初はいちいち書いてたんですが文章が薄まるだけなんでこういう形にします。笑 

 

満を持してのフルサイズ初披露。
基本的には以前のファンミ幕張記事を参照して頂ければと思います…
 
今までとは異なる、Aqoursのライブツアーで味わうこの曲。ステージも相まって、また違う景色が観られるのを楽しみにしています。
 
サビの「パーン」に関してはやっぱり僕は跳ぶと思います。声は出さないと思います。
二番ではダイヤの『ひとつひとつ 乗り越えて』の後の「テーッテッテー」に合わせて三回ブレード振るのが地味に楽しみです。
以前の記事でも触れましたが『I live I live LoveLive! days!!』を一緒に歌えるのが楽しみで仕方ありません。
 
 
 
 
  • 君の瞳を巡る冒険
2ndで言うところのSKY JOURNEY枠になってくれそうな予感がします。なんとなく伝わりますかね…CD音源よりもさらにイケメンに振り切った9人の歌唱を味わえるような気がしています。
 
ソロパートの所も楽しみです。ダイヤと曜の所とか、左右から二人の色の照明が付いたりしませんかねぇ…ここは後ろの『デデン!』的な音に合わせてブレード振りたいです。あと花丸とルビィの『さらに…熱く!』に合わせてブレード振るのも楽しみです。色変えしてる余裕は恐らくありませんね。
 
あと振り付けもどんな感じになるんでしょうか…この一歩一歩踏みしめてくるようなリズムに合わせてゆったりと、でも力強い、そんな振り付けを予想しています。具体性の欠片もなくてすいません…
 
 
  
 
  • MY舞☆TONIGHT
 ブレードは基本左手ダイヤ色、右手ルビィ色で振ると思います。
随所に取り入れられてる人差し指を交差する振りは一緒にやりたいです。
『奇跡が生まれ』ではダイヤ色と花丸色灯して静止する所存です。
そのあと1・3年の間を左手掲げながらゆっくりと歩いてくる2年生、絶対イケメンですよね…
『道を探す』での鞠莉のエアギター、余裕があれば色変えたいですが多分変えずに腕ぐるぐるするだけになると思います。
この曲、1・3年の6人には固有の振りが用意されているような気がするので、二番以降も意識払っておきたいと思ってます。
サビ前の「ダダダン」は声出さずにブレード振ると思います。
サビの『踊れ 踊れ 熱くなるため』の所、振りコピしたいと思う人もいるかと思いますが、僕はそのリズムに合わせてブレードを振りたいなぁと思ってます。
『(dancing tonight)』は、サビに関しては声出すつもりです。ラストは声出さずに聴きたいと思ってます。ラスト結局誰が歌ってるんでしょうね?僕はダイヤと千歌の二人に聞こえるんですが…
 
千歌の『羽みたいに手伸ばして』、個人的にこの曲で一番好きな箇所です。千歌色と白を灯したいです。
 
あとこの衣装足が絶対やばい。下からのアングル多めなLV視点はよりやばいことになりそう。
そして僕はこの衣装でのスリリング・ワンウェイを味わえる未来を切望しています。
 
 
 
 
  • MIRACLE WAVE
 千歌色と果南色を振るつもりです。

Aメロの『(どうなる DOKI DOKI WAVE))』の所は歌詞混同しないようにしっかり覚えてこうと思います。ここの胸トントンからの波作る振りはやりたいなぁと思ってます。

一番のサビ直前は千歌色のブレードを握り手を合わせて伊波さんを信じて静かに見守るしか出来ないと思います…
その数秒で抱いた感情を、サビの『Hi!』で爆発させられるのが楽しみです。
あとドルフィン後の8人の動きも気になります。

『熱い 熱い ジャンプで』の所はステージ後方からAqours越しに観客席全体を映すあのアングルをスクリーン上に再現してくれると信じています。Aqoursの皆と一緒に跳べるのが楽しみです。

SUNNY DAY SONGを彷彿とさせるカメラアングルから、Aqoursなりの輝きを感じさせるあのカメラワーク、楽しみにしています。
 
 

そして長い間奏部分。ここにも山場が用意されている気がしてなりません。
 
最後に、「こちらこそ、信じさせてくれてありがとう」と心の中で呟けたらなぁと思っています。
 
 
あと、この曲の前後にHAPPY PARTY TRAIN演ってくれませんかねぇ… 
 
 
 
 
 
  • 空も心も晴れるから(9人Ver.)
 この曲に関してはやるかどうか本当に分かりませんが…
恐らくブレード振らずに直立不動で味わう事になると思います。
でもサビの『消える波に語ろうか』などの所は後ろの音に合わせて振りたい気持ちもあります…あと『面白いことしたくなったと』の『なったと』に合わせて三回も振りたいですね…
フルサイズでやるならば、間奏の振り付けが2ndの3人バージョンからどう変わるのかが楽しみです。
 
 
 
 
 
  • Awaken the power
ルビィ色と理亞色を振ると思います。あーでも聖良色も振りたいですね…

イントロの二人の歌声を早く聴きたいです。
ここのカメラアングル再現は可能なんでしょうか…素人考えだと未来の僕らは知ってるよの応用で行けそうな気がしちゃいますが…
普段はこういう雰囲気の所は下から上にブレード振ってますが、『次はドコへ行こう?』では二人と一緒に上から下に振りたいです。

その後曲に合わせて少しずつ街灯が灯るあの感じ、照明で再現してくれたりしませんかねぇ…僕は二人のソロ終わったら一旦ブレード消灯して再び付けるのも検討はしてます笑
 
理亞の『Come on!』でSaint Aqours Snowが集結するシーンを再現されるだけで前向けなくなりそうです…
理亞パートは最初の『Let's go!』と、 ラスサビ前の『yeah!』は言いたいですね…
 
 
余談ですが、この曲の振り付け結構今までのラブライブ楽曲を思い出すものが多いような気がします。
『できないなんて やんなきゃわからないね』の善子と花丸がぐるっと指さす振りはなんとなく君ここ2番の『だから無茶だって やってみたいよその先は』を、
『(絶対負けないんだ)』の所の振りは君ここ2番の『(がってん! ぜんりょくオーライ)』を、
『ユメの途中』の振りはWonderful Rushのことりの『頷いた君とどこまで』の振りをそれぞれ思い出しちゃいます。
 そして否が応でもNo brand girlsを思い出すサビの『HiHiHi!』、皆で声出したら楽しくない訳がないですよね!
 
『じっとしてないで行こうよ』の所はハートマーク作っちゃいたいですね…
 二番の『Fighting Fighting』付近はブレードも頭も振りつつ、思いっきり声出して楽しみたいです。
 
ラストはHAPPY PARTY TRAINの様に衣装を光らせて星を作ってくれると思うので、それを観られるのも楽しみです。
 
 
 
 
  • WATER BLUE NEW WORLD

この曲はソロに合わせて色変えしたいですね…いや初っ端から歌声にぶちのめされてる未来は容易に想像できますが…一応デュオトリオ→ユニット順に色組んだブレードは持ってこうと思ってます。


とにかくラスサビの「NEW WORLD」の後に全力で跳びたい、これに尽きます。
 
 
振りに関してはサビの『つないでくれるから 笑って行こう』の両手のL字を掲げ、Landing action Yeah!!のように合わせてAqoursの「A」(だと僕は思ってます。)を作る所と、サビラストの『ミライへ向かおう!』で指をL字にして掲げる所はやりたいです。

色に関しては、本編で青色の羽がUTX前に降り注いだ一番のサビ直前で青を振りたいなと思っています。羽に色が付いたこのタイミングに合わせて、3rdブレードにはアクアブルーが搭載されると思っていたのですが…
今までのAqoursのライブには持ってったこと無いんですが、今回は青のサイリウムを持って行こうかなとも思っています。もちろんレギュレーション遵守のマイルドな光量のものを。またレギュレーション発表されたら確認します。
この前のμ'sFinal記事を書いたときに、Snow halationを思い返して、やっぱりAqoursのライブでもサイリウム折りたいなと思いました。
ただ周りの人からするとサイリウム折るまでそれが高輝度か否か判断できない(人によっては折った後も)と思うので、サイリウム持ってたら周りから危険人物認定されそうなのが悩みどころですね…
大人しく青を灯せるキンブレ持ってくのが無難ですかねぇ…

サイリウム持ってくならラストの『NEW WORLD』の後の一瞬の静寂で折って、『新しい場所』で思いっきり青振りたい感もあります。
 

まるまりこの衣装チェンジはどうなるんでしょうか…
本編みたいに投げるのは無理でも、僕たちはひとつの光の感じなら行けそうな気はしますが…
 
 
『だから この時を楽しくしたい』での1、3年生のハイタッチ、『夢が見たい想いは』以降の一人ずつのウインクは特に注目したいです。
あと3年パート『ずっとここにいたいと思ってるけど』での1、2年生の姿と、1年パート『きっと旅立ってくってわかってるんだよ』での3年生の姿にも注目したいなと思っています。まぁ初日は歌ってる方に集中して、二日目に余裕あればって感じですが…
 
 
  • WONDERFUL STORIES
 まず衣装どうなるんでしょうか、全員制服の可能性も、それぞれが異なる今までの曲の衣装を着ている可能性も、どちらを考えてもやばいです。(謎の革新的な技術により本編の様に連続で衣装が切り替わる可能性も…??)
 【追記:3rdでのWONDERFUL STORIESの衣装に関しては、十六夜まよさん(id:daimarco16)のこの考えにもぜひライブ前に目を通して頂きたいです。】

aqours-mayoism.hatenablog.jp

そして衣装に気を取られる内に両端からのバトンが千歌に繋がって僕がくたばる未来が視えますね…

色変えに関しては、アニメ本編での衣装の曲のイメージカラー及び振り付けの元ネタの曲のイメージカラーを振るのを考えはしましたが、まぁやるとしても二番のソロ順くらいですかね…あと二番の一年組の『青い』では青振りたい願望はあります…3rdブレードにこの曲の色順を仕込みます。

衣装だけでなく、振り付けに関してもいままでの曲を感じさせるものを取り入れてるのがずるいんですよねホント…
一緒にやりたい振りは『夢を駆けてきた』でのHAPPY PARTY TRAINイントロがよぎる両肩トントン(僕の以前のHPT記事参照、宣伝乙)(ただし指は今回はL字)からの腕を前後に振って駆けていく振りと、『胸に!』の所とサビラストの『遠くへまた行こうよ DREAMING DAYS』などでの片手ぐるぐるしてから空を指さして、そこからL字を段々と下ろしていく振りと、ラストの『次のDREAMING DAYS』での虹を架ける振りです。
 
あとラスサビでの一年組の『いっぱいの』も地味に注目ポイントです。(転ぶのは流石に無理でも、花丸ルビィが腕を伸ばした先に善子が…みたいのありませんかねぇ笑)
 
この曲をどこまで一緒に歌うか(歌っていいか)は正直まだ自分の中で考えまとまってないです。
一年組が担当している所と、一番の『ミライを』、サビラストの『聞こえる』は歌いたいなと思ってますがどうなるかはまだ分かりません。

また妄想入りますが、二番以降でAqoursキャストのこれまでの歩みをスクリーンに映されたりしたら僕はもうダメになると思います。(南條さんの・R・i・n・g・ツアーの事を振り返っていた時に思いつきました)
一番で千歌ちゃん達Aqoursの歩みを、二番以降で伊波さん達Aqoursの歩みをそれぞれ振り返る、とか…無いですかね(´・ω・`)
 
 
 
 
  • “MY LIST”to you!
 なんとなくアンコール一発目はこれじゃないかなと思っています。根拠はありません。アンコールがあるかどうかも分かりません。

スタンドマイクを並べて一列でぱっどぅわしてくれるのを予想している人が多いような気がします。僕もそれめっちゃ見たいです。

一人男性役を担当して、残りの8人のリストを聞いていく的なのも妄想しましたが、男性役になったキャラを推している人からしたら微妙に感じるかなぁとも思うので無いですかね…

今回の記事で触れた曲の中で唯一クラップ箇所がある曲だと僕は思います。僕はこの曲ブレード持たないような気がします。
「パパン パン」のリズムでクラップするのが楽しみです。クラップより指パッチンのが曲のイメージに合ってますかね?まぁ当日のAqoursの皆の動きを見て決めたいと思います。
この曲、千歌ソロの語尾で息絶えるオタク達の姿が視える視える…(僕もここのパパン  パンは打てる気がしません。ぐにゃぁってなってそう)
 
 
 
 
 
過度な準備は不要…というか無駄ですかね笑

きっと伊波さんは今までの様に「皆で一緒に、歌ってくださ~~~い!!」と笑顔で言ってくれると思うので、ただただ皆の姿を目に焼き付けつつ一緒に歌うだけです。景色が歪んでたらその時はその時です。

ラスサビの『何度だって』の『ど』の所では思いっきり跳ぶか頭振るかブレード振るかしたいですね…

3rdではステージ上(トロッコ上?)にはいったい何人のキャストが並ぶのでしょうか。

 

 

 

 

…とりあえず今思いつく限りではこんな感じですかね、また何か浮かんだらこそっと追記するかもしれません。

ソロ楽曲等に関しても、いつ披露されても大丈夫なように埼玉までには一通り向き合おうと思っています。またこんな感じで投稿するかは未定です。皆さんの反応を伺いつつ決めたいと思います。笑

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

ぜひ皆さんもこの楽曲たちの楽しみ方を自分なりにじっくり考えてみて下さい!

そしてそれをTwitterなどでアウトプットして頂けたらとても嬉しいです! 

 

追記:ソロ楽曲編も投稿したのでお時間ある時にでもぜひ目を通してみて下さい!

gerelive.hatenablog.com